2017年5月29日月曜日

喫茶サロン「せんのんじ」1周年!

5月29日(月)千音寺荘第二集会所で行われているふれあい・いきいきサロンの
喫茶サロン「せんのんじ」がこの日でスタートして1周年を迎えられました。


こうして1周年を迎えられたのも、学区の皆さんが日頃から熱心に活動されているからこそだと思います。
この日も21名のボランティアさんがみえて、朝早くから準備をされていました。



お天気も良く、開店してから続々と参加者の方が集まりました!!




この日は1周年ということで、参加者の皆さんに粗品をプレゼントされていました。
粗品は学区の企業さんからご提供していただいたティッシュとタオルです。

「1周年の粗品です」と受付でお渡しすると、
皆さん「粗品までもらえるの?」と、とても嬉しそうでした。


あっという間に会場は大賑わいです。
 

外の席も気持ちが良さそうですね。

皆さんの楽しそうな声が飛び交います。


ボランティアさんは大忙し!手際よくコーヒーとお菓子を準備して下さいます。


この日は、近隣のデイサービスの職員の方がみえて、体操も行っていただきました。



喫茶サロン「せんのんじ」はいつも大勢の方で賑わっているのですが、
この日はなんと100名を超える参加者の方がみえました!!


地域にこんな賑やかな、気軽に集まれる場所があるのはとても良いですよね。

これからもサロンを通じて、地域のつながりが深まっていったらいいなぁと思います。

喫茶サロン「せんのんじ」の皆さん、1周年おめでとうございます。
楽しい時間をありがとうございました。  (ふなつ)

◇喫茶サロン「せんのんじ」◇
  日  時:毎月最終月曜日 10:00~11:45
  場  所:千音寺荘第二集会所
  参加費:100円

2017年5月26日金曜日

昭和橋学区なごやかカフェ

昭和橋学区

「なごやかカフェ」へ

参加させていただきました! 


今回のなごやかカフェは、
「パストラルハイム集会所」が会場となりました。
あいにくの雨で悪天候の中でしたが、たくさんの方が参加されていました。

 カフェが始まって数分で席も埋まっていき、
みなさん賑やかにお話しされていました。
 
 月に一度、友人に会いに来る方もいて、
なごやかカフェを通じてつながりが出来ていると感じました。
  
 富田民生委員さん(最奥)を中心に
音楽に合わせて体を動かしました!!
何回か繰り返すことで、最後は息ピッタリと揃いました☆

  
最後はみなさん笑顔で拍手!
参加された方の笑顔から元気をいただきました。
ありがとうございました!!
 
次回のなごやかカフェは、
6月16日(金)10:00~11:30
会場:昭和橋コミセン(2F)   
          会費:100円(コーヒー代)     (平林)
 


2017年5月23日火曜日

昭和橋学区 『サロンまねき会』




昭和橋学区

「サロンまねき会」へおじゃましました!

一号線より北に位置する

八家町を拠点として活動中!! 

毎週開かれる「サロンまねき会」はいつも大盛況!
参加者の中には、午前中にグランドゴルフをしてきた方もいて、
みなさん『とても元気!!』といった印象でした。
 
今回は、東部いきいき支援センターの職員2人(左:安井さん、右:鳥居さん)より、
「予防体操」「コグニサイズ」などの企画にも参加させていただきました。

たくさんの笑顔があふれ、
みなさん積極的に取り組まれており、
楽しく行っている姿を見て、自然と笑顔になりました。 

 体操の合間のちょこっと休憩中のオフショット!
サロンまねきの田中さん(左)とともに『柏餅』を作らさせてもらいました。
和菓子屋さんをやっていたという田中さん、餡も餅生地もすべて手作りでした。
作り方を教えていただきましたが、これが難しい・・・
 
 
 休憩の後は、歌を歌って手を叩く、頭を使うコグニサイズ!!
「難しいわ~」と話していましたが、みなさん最初から息ピッタリ☆

 
他にも木製パズルやペットボトルボーリング、ダーツなど
たくさんのレクリエーションがありました!

 今回、参加させていただきましてありがとうございました。
田中さんを中心にとても明るく元気な方が集まっているなと感じました。
 
サロンまねき会は、
毎週火曜日13:00~16:00
会費:50円(コーヒー代)
           場所:八家町3-9          (平林)

2017年5月21日日曜日

中島学区高齢者ふれあい給食会

中島学区

『高齢者ふれあい給食会』へ

 参加させていただきました!










中島公民館にたくさんの方がみえていました。
賑やかに談笑され、みなさん顔なじみのようでしたが、
こういった場がないとなかなか会うこともできない人が居るとのことでした。
そういった意味では、おひとりで過ごされる不安を和らげたり、
ご近所さんが元気に過ごしていることがわかったりといい機会ですよね。


 給食会の準備や当日の食事を手作りしてくださった民生委員さんたち
前日から味付けの仕込み、当日は朝早くからみなさん集まって
用意してくださいました。ありがとうございました!

 今回、給食会には中川保健所 保健師さんも参加され
熱中症についてのお話をしていただきました。
熱中症は予防が大切!
*急に暑くなった日は危険*
汗をかいた時には水分に加え、塩分の補給も忘れないように!!
(左から川井民生会長、西川区政委員長、西垣区政副委員長)
 今回、給食会に参加させていただき、参加される人の多さにビックリしました。
西川委員長へ中島学区の特徴をお伺いしたところ、
「人と人との距離が近い」とおっしゃっていました。
親近感の湧く地域性が、みなさんの笑顔の秘訣かなと感じました。
             参加させていただき、ありがとうございました。        (平林)

八幡学区『牛立ふれあいサロン』@牛立八幡社

天気の良い日曜日の午前中、八幡学区の牛立八幡社で開催されている
『牛立ふれあいサロン』にお邪魔してきました。



今回は『支えあいってどうするの?』というテーマで
地域支えあい事業のDVDを見ていただきながら、
皆さんと日ごろのご近所づきあいや今後の支えあいについて
話し合いをしました。


八幡学区では平成28年1月から地域支えあい事業が始まっています。
牛立地区は今でも昔ながらのご近所づきあいの中で、声をかけあったり、
助け合いが続いている地域だと思います。





ご近所ボランティアコーディネーターの岩田さん、大矢さんから
地域支えあい事業の取り組みについてお話をしていただきました。



参加者の方からは
『なかなか、困っているとは言いにくい。』
『できるだけ、自分で頑張りたいと思っている。』
という声も聞かれましたが、

これからも、『困った時は、おたがいさま!』
と思えるような牛立地区であり続ける為に、
地域支えあい事業の取り組みが生かされることを願っています。(幸)


2017年5月15日月曜日

かぼちゃくらぶ(子育て支援)

4月28日(金)



昭和橋コミュニティセンター(2F)にて

親子同士のふれあいの場

子育てサロン『かぼちゃくらぶ』に

参加させていただきました!






今回は、保健師さんによる『発育』に関する学習会を行っていました。
子どもが言葉を話すまでの過程について、
発語する土壌には、「生活リズム」と言葉を交わす中で
「感情を織り交ぜること」が大切とおっしゃっていました。
とても、勉強になります!
 


子どもは生後半年ほどの赤ちゃんから
2~3歳のお子さんまで様々な月齢のお子さんが、お母さんと一緒に
顔を出してくれました。
 
この子育てサロンに参加して、
なかなか歩行をしなかったお子さんも
「他の子を見て、見よう見真似でいつしか立ち上がって歩けるようになった」と、
お母さんよりお聞きしました。
また、このかぼちゃくらぶをきっかけに“ママ友”になり、交友関係が
広がったなどのお話も聞けました。
 
 
この昭和橋学区は、最近住宅が新しく建っている傾向にあり、
益々、若い世代が増えてくる可能性を秘めています。
今回も新規の方が何名か来ていらっしゃいました。
 
*****************************
次回、5月26日(金)10:00~11:30
会場:昭和橋コミュニティーセンター(2F)
*****************************
 
参加費等もなく、気軽に参加できることも人気の理由だと思います。 (平林)
 



昭和橋学区なごやかカフェ♪

4月21日(金)

昭和橋コミュニティセンターにて

なごやかカフェに参加させていただきました!






悪天候でしたが、みなさん集まって賑やかにお話されていました。
「家が近所でもなかなか顔を合わせて話しする時間もない」と、
スーパーやこのカフェで近況報告をしている方もみえました。
カフェが、井戸端会議のような場になっていること、そういった場を知っている方たちが
いらっしゃるといったことにとても喜びを感じます。
 

 東部いきいき支援センターの職員の方より、
認知症予防体操などを教えていただきました!


普段動かさないところも『ピーーン』と伸ばすと、
なんだか血行も良くなり、火照った顔になっている方もみえましたよ。
 
カフェでは、どんな方でも参加OK!
ぜひ、立ち寄っていただければと思います。
 
次回、5月26日(金)9:00~12:00
会場:パストラルハイム集会所(昭和橋学区)
             参加費:100円(コーヒー代)        (平林)