2023年6月16日金曜日

ふれあい給食サービス事業研修会2023


 6月15日()、中川区役所講堂で『ふれあい給食サービス事業研修会』を開催しました。

ふれあい給食サービス事業に関わるボランティアの方々を対象に年1回開催している研修会です。


前半は保健センターより、食品衛生上の注意事項や食中毒の基礎知識についてお話しいただき、調理時の注意点や手洗いの重要性などについて再確認しました。


後半はグループごとに各学区の活動状況や工夫点について情報交換を行いました。

ここ数年、新型コロナウイルス感染症の影響により、以前のような開催が困難な状況の中、運営者の方々は感染対策をしながら開催方法を工夫し、実施をしていらっしゃいました。今年度は会食での食事会を企画する学区も増えております。

ふれあい給食サービス事業に関してご不明な点がありましたら中川区社会福祉協議会(352-8257)にご連絡ください。(市)


38名の方々にお集まりいただきました!
38名の方にご参加いただきました

ふれあい給食サービス事業とは・・・

昭和57年から実施されている事業で、小学校区ごとに設立された地域福祉推進協議会が主催者となり、ひとり暮らしの高齢者等を対象に、コミュニティセンターや公民館などに集い、交流を目的とした食事会です。


2023年6月1日木曜日

正色学区「地域支えあい事業」が始まりました!

 

 中川区では平成26年度から名古屋市の委託をうけて「地域支えあい事業」を実施しています。4月から新たに正色学区で地域支えあい事業が始まりました。社会福祉法人共愛会に、地域住民からの生活に関する困りごとを受付する相談窓口を設置しています。

(共愛会ケアマネジャーとご近所ボランティアコーディネーターのみなさん)

 共愛会に入った相談の中で、電球の交換や枝切りなどちょっとした困りごとは、地域の登録ボランティアがお手伝いし、解決します。ボランティアでは解決できないような問題は、福祉専門職や行政機関、あらゆる社会資源と連携しながら向き合います。 

【正色学区「地域支えあい事業」相談窓口】    

一緒に活動してくれるボランティアも募集中です!

開設日時:毎週火・木曜日 (10時~12時)

電話番号:090-8202-9305

※地域支えあい事業とは、ゴミ出しや蛍光灯の取り換えなどのちょっとした困りごとや介護に関する悩みなどをみなさんの身近な場所で気軽に相談し、ボランティアや関係機関・専門職が連携を図り、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指した事業です。

 中川区内では正色学区開設で8学区目となりました。全24学区の実施を目指しています。(市)