『八幡学区地域交流会 みんなで考えよう!これからの八幡学区!
~できることをできる範囲で~』が開催されました。
『八幡学区地域交流会』は、八幡学区で行われている様々な活動や
学区内の関係機関や施設、地域の社会資源について知り、
また、地域福祉推進協議会で実施している地域支えあい事業・見守り活動等の取り組み
の意義について理解を深め、今後の八幡学区のあり方を考えることを目的に行われました。
各種団体の役員を始め、関係機関職員、各町内から200名近くの方が参加されました。
① 地域の各種団体の活動紹介
・町内会・自治会
・学区連絡協議会
・区政協力委員・災害対策委員
・民生委員・児童委員
・保健環境委員
・消防団
・老人クラブ
・スポーツ推進委員
・少年補導委員
各種団体の代表の方が、日ごろの活動内容や活動の中で思うことをお話されました。
② 八幡学区を取り巻く関係機関の事業紹介
・中川区東部いきいき支援センター
・中川保健センター
・中川児童館
・中川福祉会館
・中川区社会福祉協議会
関係機関の職員から、関係機関がどのような役割を持ち、学区の皆さんの日々の暮らしにどのように関わっているのか説明しました。
③ 八幡学区地域福祉推進協議会の活動内容
給食会、サロン、地域支えあいなど
八幡学区地域福祉推進協議会が長年、地域の福祉課題にどのように向き合い、日々様々な活動に取り組まれているか、ご紹介しました。
参加された方からは、
・地域の活動が一度に知ることができて勉強になった。
・各種団体で日々の生活が支えられていることを知った。
・生まれ育った八幡学区の役に立ちたい。
・地域の支えあいが重要だと改めて思った。
などの多くの感想が寄せられました。
ご自分の住んでいる八幡学区で様々な地域活動があり、
それを担っている方は同じ地域住民であることを知っていただき、
また、今後の八幡学区のためにご自分でもできることがたくさんある
ことに気づいていただくことができた貴重な機会だったと思います。(幸)