2022年3月8日火曜日

みつば会「はつらつ四字熟語」を募集しました。

 名古屋市高齢者はつらつ長寿推進事業(通称:みつば会)は

令和4年3月現在、コミセンなどで顔を合わせる形式での実施を中止しており、自宅での介護予防プログラムを参加者に行ってもらっています。

その中で今回「はつらつ四字熟語」を募集しました。本来創作での四字熟語とは、基本的に既存の四字熟語の漢字や読みを活かす形で、その一部の漢字を変えて新たな四字熟語を作るスタイルですが、その概念からも離れ、自由に四つの漢字の組み合わせにより、コロナでの生活の様子や、みつば会への思いなど自由に応募していただくことを考えました。

笑顔早見 (しょうがんそうけん) 荒子会場 O.Nさん

・早くみんなの笑顔が見たい。

黙食会食(もくしょくかいしょく) JA下之一色会場 I.Rさん

・黙って食事、マスクして会話でも皆が集まると楽しいです

避難今昔(ひなんこんじゃく)助光会場 T.Kさん

・昔は防空壕で震えている。今は地下鉄駅でスマホ。時代は変わったなぁ。

愛犬遊導 (あいけんゆうどう)富田会場 E.Mさん

・犬の行きたい所に連れられ散歩してます。

寝食楽生(しんしょくらくせい)露橋会場 O.Mさん

・   寝て食べて 気楽に生きる(長生きの秘訣)

好期幸齢(こうきこうれい)露橋会場 K.Nさん

・人生最終章!! 今が好き今が幸せ、そんな気持ちで過ごしたいです。

郷友息災(きょうゆうそくさい)赤星会場 K.Cさん

ボッチャで奮闘

・2年以上会えていない故郷の友が元気で健やかにいられますように

右往左往(うおうさおう)東起会場 Y.Eさん

・大勢の人の秩序もなく右へ左へ行って混乱する事(コロナ禍での状況化で)

体調復元 (たいちょうふくげん)助光会場 F.Nさん

・若い時スキーなどに行ったときのような身体にもどりたいな。

不動太体(ふどうたいたい)荒子会場 F.Sさん

・動かないので太ってしまいました。

満食笑顔 (まんしょくしょうがん)助光会場 I.Mさん

・満足な食事で笑顔がうまれる。

春来花笑 (しゅんらいかしょう)愛知会場 F.Mさん

・雷の音でびっくりしている私も、花はいつものように笑っている。

再挙再興 (さいきょさいこう)八幡会場 K.Tさん 

・みつば会が再開しにぎやかで盛んになること

問題挑戦 (もんだいちょうせん)愛知会場 T.Nさん

・みつば会のプログラムのプリントを楽しみながら解く。

フレイル予防体操
笑笑皆笑 (しょうしょうかいしょう)春田会場 H.Tさん

・笑って笑ってみんなで笑いたい

三食最夫 (さんしょくさいふ)愛知会場 K.Yさん

・朝昼晩食事を作る最高の夫(嬉しい!)

三注小楽 (さんちゅうしょうらく)JA下之一色会場 F.Kさん

・三回目の注射が済み、少し気が楽になった

再会希望 (さいかいきぼう)富田会場 T.Hさん

・早く皆に会いたい。

遠友便来 (えんゆうびんらい)露橋会場 H.Mさん

・遠くに住む友人より便りが来た

春秋模写 (しゅんじゅうもしゃ)助光会場 E.Kさん

・みつば会のプログラムがきっかけで、中日春秋(中日新聞コラム)の書き写しに毎日頑張っています。

接種安泰 (せっしゅあんたい)露橋会場 N.Kさん

・3回目のワクチンで心配が半減した。

脳操笑畳 (のうそうしょうじょう)富田会場 K.Tさん

・脳を使い体操をし、笑い合う和室会場での様子。

一気発声 (いっきはっせい)広見会場 I.Tさん

・大きな声で歌いたい。

郵送深謝(ゆうそうしんしゃ)赤星会場 Y.Kさん

・自宅プログラムを郵送してもらって感謝しています。

主治希望(しゅじきぼう)荒子会場 M.Aさん

・信頼できるお医者さんに主治医になってもらいたい。

いきいき支援センター
介護予防教室

安心三打(あんしんさんだ)愛知会場 U.Kさん

・三回目のワクチン接種で落ち着きました。

百年常若(ひゃくねんじょうじゃく)八幡会場 T.Tさん

・人生百年、常に健康でいたいですね。

和気老身(わきろうしん)荒子会場 Y.Uさん

・和やかに老いの身を労り、元気ですごせますように。

春風来辛 しゅうぷうらいしん 支援員 K.Tさん

・花粉症にはつらい季節がやってきました。

五輪夢中(ごりんむちゅう)支援員 K.Sさん

・テレビでオリンピックを楽しみに見ています。


折り紙制作



コロナ禍での日常が普通になり、不自由さの中でも「笑顔」「楽しさ」や、人との交流」を求めていることが伺えます。また、その交流の場所として「みつば会」が求められていることを強く感じました。                     
コバヤシ