2017年1月6日金曜日

「なかがわ子ども楽校」2日目


1月6日(金)に「なかがわ子ども楽校」2日目を開催しました!
今回も 、12月23日(金・祝)開催の1日目と同じ時間割で行いました。


最初に、受付で来てくれた皆さんをお迎えするのは、高校生ボランティアさんです。
彼女は2日間を通してお手伝いに来て下さいました。ありがとうございました!
今回は、中川区内にお住まいの27名の小中学生のみなさんに参加していただきました。


工作の部屋では、今日も紙飛行機作りと凧作りをしました。

紙飛行機作りの先生の周りに集まって、折り方を教わっているところです。
 
紙飛行機とはいえ、折り方を様々に工夫することで、飛び方も全然違ってくるそうです。
飛ばし方にもいろいろと技があって、それも教わりながら、さっそく廊下で飛ばしあいをしてみんなで競争していました。
 
 
凧の方は、ビニール袋と竹ひご、たこ糸を使って作れる簡単なものでしたが、走ると意外ときれいに上がるんです。
 
凧には、それぞれ好きなように絵を描いてもらいました。

おもち、羽根つき、おせち料理、今年の干支の鳥など、お正月のものを描いている子が多かったですね。
 
 
勉強の部屋では、みんな本当に集中して、宿題や自分のドリルなどをやっていました。
分からないところはボランティアさんに教わりながら、一生懸命に取り組んでいました。
 
 
 
 習字の部屋では、習字の先生方が本格的な指導をして下さいました。

冬休みの宿題の書初めも、上手に書き上げることができたんじゃないでしょうか。


料理の部屋では、今日の献立である豚汁とぎょうざハンバーグを作るお手伝いをしました。


豚汁にいれるダイコン、ニンジンなどを切っているところです。


赤みそと白みその2種類の豚汁を作りました。

ぎょうざハンバーグは、お肉、ニラ、キャベツなどの具に、うどんを細かく切ったものを入れてこね、俵型にしてハンバーグのように焼き、マヨネーズ、ケチャップ、ポン酢などのお好みのタレをかけて食べるという、新しいぎょうざです!
 

うどんを入れることで、ぎょうざの皮のような感じになるんです。
 
これは、この行事を一緒に考えてきた地域福祉活動計画の推進委員さんが考案されたメニューで、当日の料理の先生役から、材料の買い出しまでお手伝いしていただきました。
 
今回も特別に、ぎょうざと豚汁に使うお肉を中日本フードさんよりご提供いただきました。ありがとうございました。
 
特にぎょうざハンバーグや、白みその豚汁は、初めて食べるという子も多かったと思いますが、どのメニューも美味しくいただきました!
 

今回の「なかがわ子ども楽校」は、2日間で終了となりました。
また今後、子どもたちの居場所づくりに関して検討を重ね、次につなげていきたいと思います。

ご参加いただいた皆さん、ご協力いただいたボランティア、推進委員の皆さん、本当にありがとうございました! (鈴木ま)