定例のふれあい給食会後に露橋コミセンで、民生・児童委員の方々と区政協力委員長・区政役員始め各種団体長の方々の出席によって開催されました。
今年度から新たに各団体長になられた方もみえるので、一同が顔を合わせ露橋学区の地域福祉推進のために「顔が見え、つながること」はとても有意義なことと思いました。
どの団体も人手が不足していることや、一人暮らし高齢者や高齢者のみの世帯の増加で、民生委員活動がとても忙しいことが報告されました。
総会後も、消防団の方々が講師として、AEDの使い方講習会を開催され、露橋学区にお住いの方々にとって、身近で心強い味方なんだと実感しました。 (聡)